デンタルハンカチがくれた安心:虫歯治療に行ってきました
虫歯治療に行ってきました。
この数ヶ月、虫歯があることをわかっていながら、体調の良いときに治療しようと先生と相談していました。
それが、前回のメンテで歯の側面に穴があいていることがわかり、もうやろう、となったのです。
今日はこの子(デンタルハンカチ)を握りしめて、緊張しながら行きました。
最近のメンテではあまり使っていなかったのですが、今日は歯を削るから飛び散るので使うはず。

持参しているので移香や違う洗剤の心配もない。
歯科衛生士さんに「素敵ね」と言われた😄
いつものマスクと同じガーゼ、馴染みのあるこの布感。
顔を覆ったとき、すごく安心感につつまれました。
自分で企画したデンタルハンカチ。
ガーゼの下で作ってよかった〜とホッとしていました。
ガリガリ削る音も、ガーゼを通した柔らかい光が見えるだけなので、恐怖感も下がります。
今回も少なめの麻酔でやってくれた先生。
それでも足元がふわふわします。
帰宅してからもメガネかけてるのにメガネ探したり、うまく話せていなかったけれど、この程度で済んでよかったです。
まだ歯科材料のにおいが口腔内に残っているし、しばらくは体調要注意。
あと2本治療する予定(これは虫歯ではないけれど)。
梅雨前に終わるよう乗り切ります。
『大丈夫、きっとよくなる。化学物質過敏症の私がつくった製品wacca(ワッカ )』

たくさんの人が化学物質過敏症の現状を知ってもらうために、応援してくれています。
このバナーをクリックしてくれるだけでこの応援の輪がどんどん広がっていきます。
ご協力ありがとうございます。
コメントを残す