満開の桜が見れた!お守りマスクで朝散歩
福井市も桜が満開になりました。早朝の足羽川堤防。満開の桜トンネルを、夫とゆっくりおさんぽしました。 視覚の過敏… 満開の桜が見れた!お守りマスクで朝散歩 の続きを読む
福井市も桜が満開になりました。早朝の足羽川堤防。満開の桜トンネルを、夫とゆっくりおさんぽしました。 視覚の過敏… 満開の桜が見れた!お守りマスクで朝散歩 の続きを読む
昨日は虫歯の治療で削った後、ジルコニアの歯ができるまでいつものセメントで埋めることに。 これに耐えられなかった… 治療は「私仕様」 信頼できる先生たちと一緒に の続きを読む
虫歯治療に行ってきました。 この数ヶ月、虫歯があることをわかっていながら、体調の良いときに治療しようと先生と相… デンタルハンカチがくれた安心:虫歯治療に行ってきました の続きを読む
春分後に体調を崩してからまだ万全とはいえず、様子を見ながら生活している日々。 それでも食事が前のように食べられ… 息子の手作りおやつにホッとする、週末の午後 の続きを読む
昨日配信した動画や、ここ数回の動画で医師を訪ねる話をしました。その際、メモを持参するといいですよとお伝えしてい… 診察で“伝え忘れ”しないための工夫、公開します の続きを読む
今回配信した動画は、医師とのトラブルを避け、スムーズに診察を受けるための「受診前に準備すること」についてです。… 医師に伝わらない?受診前にできる準備とは の続きを読む
化学物質過敏症(カナリアン)さんはブラジャーができない方が多いです。私もカップ付きのキャミソールを着ています。… カナリアンの声が形に!新しいオーガニックコットンパット誕生へ の続きを読む
ここ数年は毎年お願いしている、私のお気に入りスカートの繕い。着られる服も限られるため、大丈夫なものは大切に着て… 8年目のスカート:繕い続けて思うこと の続きを読む
春分の日の後ぐらいから、体調が悪くなっておりました。 なんとかギリギリ動けていましたが、何か吹き出したのか、顔… 春のデトックス?体に任せてみた10日間 の続きを読む
もはや母乳が出るわけではないけれど、ブラカップ付きキャミソールのカップ部分が痒くて、オーガニックコットンの母乳… カップ部分のかゆみに共感!オーガニックコットンパッドが誕生? の続きを読む