香りつき柔軟仕上げ剤の流行と化学物質過敏症①

化学物質過敏症を発症した当初は、まだ外出ができていたと思います。

状況が悪化したのは、2012年から2013年ごろ。
香りつきの柔軟仕上げ剤が流行りだし、どこへ行っても息苦しく、徐々に外出できなくなりました。

また、私にとっては頼みの綱だった鍼治療の待合室にいられなくなりました。
車で待機して、順番がきたら入るようにしましたが、他の患者さんの前を通る時は息を止めて急いで診察室まで入っていました。

そこの治療院は、1つの部屋に4つのベッドがあります。
カーテンで仕切られていますが、先生は順番に患者さんをみていきます。

そのうち、先生の指先や服から他の患者さんの香料がするようになりました。
また、カーテンの向こうや、自分が寝ているベッドからも、それまでの患者さんの臭いがして居られなくなりました。

県外の治療院まで通っていながら、むしろ悪化して帰るような日もありました。

発症当時よりも体調は多少改善していましたが、環境が悪化して外出はむしろどんどんしづらくなりました。

人に会えない、旅行にもいけない、出張もできない。
少しずつ頑張れば、将来は生活がよくなるかもしれない、と思っていましたが、大きな壁に立ち塞がれたような気分になっていきました。

『大丈夫、きっとよくなる。化学物質過敏症の私がつくった製品wacca(ワッカ )』

たくさんの人が化学物質過敏症の現状を知ってもらうために、応援してくれています。
このバナーをクリックしてくれるだけでこの応援の輪がどんどん広がっていきます。
ご協力ありがとうございます。

カナリアハウス主宰|シルクスクリーン製版の(株)横山工藝 取締役。学芸員(美大卒)。2009年に化学物質過敏症を発症し、2013年に診断。12年~14年、21年が最も状態が悪く、今は寛解(かんかい)に向けて前進中。アトピー性皮膚炎歴30年。 過敏症の方が使える衣類を開発・製造して「ワッカ」http://store.wacca-f.com で販売|衣食住に関する情報発信は「カナリアハウス」https://canariahouse.com |著書に「化学物質に過敏なあなたへ」https://amzn.to/3UdVC2T|YouTubeチャンネル「カナリアハウス」 https://www.youtube.com/@canariahouse

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)