アレルギーの人が夏に気をつけたい虫除け
海へ行った時のこと。
沿岸のお魚屋さんで新鮮なお魚を買いました。
支払いで前の人が発送の依頼をしていて、しばらく待つことに。
その時、マスク越しにあまり馴染みのない香りがして
「柔軟剤ではかいだことのないにおいだなあ。なんだろう、複雑なにおいだなあ。」と思いながら立っていました。
自分の番がきてレジ横を見ると、においの元を発見。
ピンク色の蚊取り線香。
あー!まずいかも!
慌てて下がり、支払いが終わるやいなやすぐに退出。
一緒にいた夫に「やばいかも。においの元が蚊取り線香だった。」
羽織っていたカーディガンを脱ぐことはできたけれど、髪の毛についたものが取れません。
そして、殺虫成分があるので、どんどん具合が悪くなリます。
海から自宅まで30分近く、ぐったりして耐えて、帰るなり全部服を脱ぎシャワー。
普通の蚊取り線香のにおいなら、やばいって思ってすぐに逃げるのに、香りつきで「これなんだろう」って思ってる間に殺虫成分をまとってしまいました。
なんでも香りがつけられるのは、こういう面でも困ります。
やばいものは、やばいってわかった方が対処できます。
昨日のドラマ「凪のお暇」で、蚊取り線香のにおいが懐かしくて好きって言ってました。
わかる。私も昔はそう思いました。
でも、化学物質過敏症を発症してしまったら、郷愁どころではありません。
虫側の生き物になります。
『大丈夫、きっとよくなる。化学物質過敏症の私がつくった製品wacca(ワッカ )』
たくさんの人が化学物質過敏症の現状を知ってもらうために、応援してくれています。
このバナーをクリックしてくれるだけでこの応援の輪がどんどん広がっていきます。
ご協力ありがとうございます。
コメントを残す