移香のないティッシュはどこに?カナリアン情報をシェア

先日、カナリアハウスのスタッフが
Xでこんな投稿をしました。

最近は店舗はもとより、通販で購入しても移香を免れない製品が多くなりました。

これまで大丈夫だった通販サイトで購入した箱ティッシュ。
先日届いたもので鼻をかもうとすると香りが。

ああ、ついにお前もかい…。

その話を妹とラインでやり取り。
アメリカに住む妹も、状況は日本と変わらず香料に悩まされています。


「それで私、キッチンペーパーはコストコで買ってるの。
ビニールで密封されているから。」

そうか、密封か、と。

確かに私もコストコのキッチンペーパーから香料はあまり感じません。
私自身は店舗には入れないので母が行った時に一緒に購入をお願いしています。
その店舗内に置いてあっても、ビニールで密封されていれば移香は少ないということか…。

試しに、ビニールで密封されたタイプのティッシュをいくつか購入してみました。
今の所、移香を感じることはありません。

ティッシュの質は選べないけれど、香りがしないことの方が大事。

奥はコストコのキッチンペーパー
手前はビニールで密封されたティッシュ

その話をスタッフにしたら
上のXの投稿。
カナリアンの皆さんに聞いてくれました。

そうしたらたくさん情報が。

書ききれないので、こちらをご覧ください。

https://x.com/FWacca/status/1902896043878236638

みんな苦労しているなあと感じます。

頂いた情報によれば、化学物質過敏症さん用に配送してくれる問屋さんもあるようです。
お隣の石川県なので、機会をみて訪ねてみたいと思います。

コメントで皆さんのおすすめも、ぜひ教えてくださいね!

『大丈夫、きっとよくなる。化学物質過敏症の私がつくった製品wacca(ワッカ )』

たくさんの人が化学物質過敏症の現状を知ってもらうために、応援してくれています。
このバナーをクリックしてくれるだけでこの応援の輪がどんどん広がっていきます。
ご協力ありがとうございます。

カナリアハウス主宰|シルクスクリーン製版の(株)横山工藝 取締役。学芸員(美大卒)。2009年に化学物質過敏症を発症し、2013年に診断。12年~14年、21年が最も状態が悪く、今は寛解(かんかい)に向けて前進中。アトピー性皮膚炎歴30年。 過敏症の方が使える衣類を開発・製造して「ワッカ」http://store.wacca-f.com で販売|衣食住に関する情報発信は「カナリアハウス」https://canariahouse.com |著書に「化学物質に過敏なあなたへ」https://amzn.to/3UdVC2T|YouTubeチャンネル「カナリアハウス」 https://www.youtube.com/@canariahouse

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)