日々のご機嫌は体の声を聴くことから・お粥の力

6月に体調を崩した時、最初の5日間ほどは水分だけで過ごしていた。何も食べられない状態が続き「お粥が食べたい…」… 日々のご機嫌は体の声を聴くことから・お粥の力 の続きを読む

畑の小さな奇跡。オクラ、姿を現す。

5月に他の苗と一緒に植えてなかなか大きくならず 姿が見えないからダメになったと思っていたオクラ。 ちゃんと大き… 畑の小さな奇跡。オクラ、姿を現す。 の続きを読む

トイレ掃除の救世主!過敏症の洗剤選びと掃除の工夫

化学物質過敏症の私は合成洗剤や香料のある洗剤が使えません。使うと苦しくなるのです。 私が日常使う石けんはシャボ… トイレ掃除の救世主!過敏症の洗剤選びと掃除の工夫 の続きを読む

自家製トマトで作る安心ランチ:息子が作った鉄鍋ビーフストロガノフ

家庭菜園のイタリアントマトがいくつもできたので 息子がランチにビーフストロガノフを作ってくれました。 「このト… 自家製トマトで作る安心ランチ:息子が作った鉄鍋ビーフストロガノフ の続きを読む

グルテンフリーならいいの?過敏症と小麦断ち|化学物質過敏症さんの衣食住

【YouTubeチャンネルカナリアハウス】 ちょっと間があきましたが、新しい動画をアップしました。 内容は「小… グルテンフリーならいいの?過敏症と小麦断ち|化学物質過敏症さんの衣食住 の続きを読む

化学物質過敏症で運転免許を更新する環境の変化

化学物質過敏症になってから3回目の免許更新。カナリアンは大勢の人が集まる場所で手続きするのは難しい。 特に夏の… 化学物質過敏症で運転免許を更新する環境の変化 の続きを読む

お日様は最強の味方 化学物質をとばす方法|YouTube

体調を崩してからお知らせもできていませんでしたが、YouTubeはスタッフが更新してくれています。 やっと少し… お日様は最強の味方 化学物質をとばす方法|YouTube の続きを読む