化学物質過敏症だけど宿泊できる?

わたしは2012年〜2014年ごろが一番状態が悪く、ほとんど外出ができず、家族や一部の社員以外には会えていません。

次男のことがあってから、翌年(2015年)のゴールデンウィークには家族で旅行をしよう、と心に決めました。

週3回の鍼治療、15本の銀歯をセラミックに交換、両親と家を交代して実家をリフォーム、食事療法、日々の運動、身の回り品の見直し、などなど、あらゆる対策をしていった結果、少し体調が上向きはじめていました。

体調の改善とともに、気持ちも前向きになり始めたころでした。

まずは宿探し。
そして、食事ができるかどうか、も大事です。
せっかくなら、私も持参したものではなく、いつもと違うものを食べたいと思いました。

古民家の宿 忠兵衛


化学物質過敏症の私が泊まれて、食事もできそうな宿というと、普通には探せません。

新しい建材は反応する可能性が高いので、古民家の宿を探すといいのでは…と考えて見つけたのが「古民家の宿 忠兵衛」さんでした。

石川県加賀市の山奥にある古民家で、宿泊できると書かれていました。
早速メールで、化学物質過敏症であるけれど宿泊できるか尋ねると、一度確認してもらった方がいいとお返事をいただきました。

私の住む福井からさほど遠くないので、鍼治療の帰りに寄ることにしました。(当時、鍼治療は金沢市まで通っていました)

ここなら居られそう

その日、宿泊客はいなかったので、宿の方が中を見せてくださいました。

家族4人で泊まるには十分すぎるほど広く、反応するものも特にありませんでした。

お布団も用意されていましたが、私は持参することにしました。
また、お風呂場の石鹸などは持参することを伝え、何も置かないようにお願いしました。

食事は隣のお蕎麦やさんで提供します、と言われたので、そのまま寄って食べていくことにしました。こちらのお蕎麦やさん「そば工房 権兵衛」も宿の方がされています。

そば工房 権兵衛

当時(2015年4月)自分のFacebookに投稿をしていたので、そのまま転載します。

=========
携帯もつながらない山のてっぺんで、着くまでドキドキ。
空気が美味しくて久しぶりに深呼吸。

お蕎麦も美味しいけど、焼きおにぎりが私にはキラキラして見えました。
聞けば無農薬の天日干し、脱穀も手作業のお米だそう。

身体がほっとする味です。
ここならきっと他のCS(化学物質過敏症)の人も大丈夫なくらい、安全だなあ。

=========転載おわり

ああ、ここなら家族でこれる。

そう確信して、ゴールデンウィークの宿泊を予約しました。

リンク先

▼古民家の宿 忠兵衛

https://hyaku-warai.jp/staying/chubei/index.html

▼そば工房 権兵衛

https://hyaku-warai.jp/food/

=========

『大丈夫、きっとよくなる。化学物質過敏症の私がつくった製品wacca(ワッカ )』

たくさんの人が化学物質過敏症の現状を知ってもらうために、応援してくれています。
このバナーをクリックしてくれるだけでこの応援の輪がどんどん広がっていきます。
ご協力ありがとうございます。

カナリアハウス主宰|シルクスクリーン製版の(株)横山工藝 取締役。学芸員(美大卒)。2009年に化学物質過敏症を発症し、2013年に診断。12年~14年、21年が最も状態が悪く、今は寛解(かんかい)に向けて前進中。アトピー性皮膚炎歴30年。 過敏症の方が使える衣類を開発・製造して「ワッカ」http://store.wacca-f.com で販売|衣食住に関する情報発信は「カナリアハウス」https://canariahouse.com |著書に「化学物質に過敏なあなたへ」https://amzn.to/3UdVC2T|YouTubeチャンネル「カナリアハウス」 https://www.youtube.com/@canariahouse

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)