猫の日なのでスタッフ投稿から
最近waccaのインスタ担当になったEさんが
「奈保子さんに取材してもいいですか?いろいろ知りたいこともあるので」と。
化学物質過敏症の本人にはもう当たり前になってしまっている生活のあれこれが、周りの人から見たら「え、そんなことも?」と思うかも。
ということで、突撃自宅取材に。
ちょうどそら(猫)のごはんタイム。
私が手作りしていると知って取材していくEさん。
今日のインスタに投稿していました。
そうか、今日は猫の日だ。
![](https://blog.canaria-project.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_6053-906x1024.jpeg)
![](https://blog.canaria-project.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_6054-1013x1024.jpeg)
ママクックさんのフリーズドライがお気に入りのそら。
![](https://blog.canaria-project.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_6055-1024x1017.jpeg)
ねこのご飯もいろいろ入っていると私が反応して与えられない。
![](https://blog.canaria-project.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_6056-1024x1006.jpeg)
手で細かくほぐれるので、ささみに混ぜています。
![](https://blog.canaria-project.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_6057-1024x1014.jpeg)
これから時々取材に来るよ。慣れてね。
スタッフのほっこりする投稿に私も癒されてます。
waccaの製品だけでなく、社内の様子やどんなスタッフなのかも見てもらえると嬉しいです。
ぜひフォローしてくださいね。
▼wacca インスタグラム
https://www.instagram.com/wacca_f/
『大丈夫、きっとよくなる。化学物質過敏症の私がつくった製品wacca(ワッカ )』
![](http://blog.canaria-project.jp/wp-content/uploads/2021/06/store_link.jpg)
たくさんの人が化学物質過敏症の現状を知ってもらうために、応援してくれています。
このバナーをクリックしてくれるだけでこの応援の輪がどんどん広がっていきます。
ご協力ありがとうございます。
コメントを残す