カナリアンさんが食べられるお米をお届けするために
予約注文で販売した、私が長年食べてきたお米。完売したあとも追加注文の希望が。 もう農家さんのところには全然ない… カナリアンさんが食べられるお米をお届けするために の続きを読む
予約注文で販売した、私が長年食べてきたお米。完売したあとも追加注文の希望が。 もう農家さんのところには全然ない… カナリアンさんが食べられるお米をお届けするために の続きを読む
いつも自然栽培のササニシキ米粉を使っているのですが、農薬・化学肥料を使っていないコシヒカリ米粉をいただいたので… コシヒカリ米粉でクッキーを焼いてみた の続きを読む
化学物質過敏症の症状が今より重かったころチョコレートも長い間食べられませんでした。 そんなバレンタインの日スタ… ハッピーバレンタイン の続きを読む
今月から始まったYouTube『カナリアハウス』。初回のお水についてのお話には 「私も飲み水探しに苦労しました… 私がお気に入りの緑茶、紅茶|YouTube カナリアハウス の続きを読む
先日よりご案内していた長橋さんの自然栽培米ですが、本日18日(月)より予約を開始しました。 一部先行メルマガで… お米の予約販売、今日からです の続きを読む
私が食べているお米の販売を始めることにしました。その理由はこちらの記事に書いています。 化学物質過敏症を発症し… 食べているお米の農家さんを訪ねた の続きを読む
化学物質過敏症になって食べるものを見直す中、毎日食べるお米は本当に大事です。 地元のカナリアンさんに紹介しても… 私が長年食べているお米を販売することにしました の続きを読む
「ケーキ的な甘いものが食べたい…」と思い、米粉のシフォンケーキを焼き出した。 オーブンの上がりまではいい感じ。… 米粉でシフォンケーキを作りました の続きを読む
アメリカに住む妹がよく作るというチリコンカン。うちに来た時作ってくれて美味しかったので再現。 有機栽培 の蒸し… スパイスの活用 の続きを読む
小麦を断とうと思ったきっかけ つい最近まで完全に小麦断ちをしていました。その間5〜6年。 知り合いのカナリアン… 米粉パン=グルテンフリーとは限らない の続きを読む