セラミック歯が割れる方に朗報。より硬いジルコニアを試しました。
化学物質過敏症を発症すると、症状の寛解を目指して多くのカナリアンさんが歯の治療を行います。特にアマルガムが入っ… セラミック歯が割れる方に朗報。より硬いジルコニアを試しました。 の続きを読む
化学物質過敏症を発症すると、症状の寛解を目指して多くのカナリアンさんが歯の治療を行います。特にアマルガムが入っ… セラミック歯が割れる方に朗報。より硬いジルコニアを試しました。 の続きを読む
1週間前、帯状疱疹になりました。化学物質過敏症だと薬を飲むのは不安だし怖いですよね。過敏症の人がどんな治療をし… 帯状疱疹になったけれど重症化せずに済みました の続きを読む
最初は市販のオーガニックコットン生地で作ったワッカのマスク。先日その最初のマスクを買っていたカナリアンさんが来… 私が愛してやまない、ワッカのマスク の続きを読む
寒い週末です。私の住む福井も雪が結構降っています。 着る物、暖房に制限があって寒い思いをしているカナリアンさん… 寒い日々。肌ざわり抜群の湯たんぽカバーで、ほっこりゆるみます。 の続きを読む
いつも米粉(自然栽培ササニシキ)をいただいている「そまねこ」さんの「発芽玄米餅」。前から気になっていたのですが… プチっとした食感と香ばしさが美味しい発芽玄米餅 の続きを読む
連休中、友達が遊びに来てくれたので抹茶のシフォンを焼きました。生クリームとあんこも添えて。ホッとする時間。 今… 失いたくないもの—美味しいものを食べながら友達とおしゃべり の続きを読む
今日は七草粥の日。いつ頃始まったのだろうと調べてみたら、平安期には宮中で奉られたそうです。まとめるとこういうこ… 薬にもなるお粥 の続きを読む
先日ご紹介したネコちゃんカイロ、小豆の優しい温かさで手放せなくなっているのですが、ひとつ困ったことが。 小豆を… 寒い冬にはあったかいぜんざいと小豆カイロ の続きを読む
みなさま、新年あけましておめでとうございます。 写真の門松はいただいたのですが、なんと社員さんのお父様作。縁起… あけましておめでとうございます の続きを読む
寒さが増す中、私が体調不良で休んでいる間にスタッフが企画してくれたあったかグッズ。 カナリアン(化学物質過敏症… 寒い思いをしているカナリアンさんへ。ネコちゃんカイロ誕生秘話。 の続きを読む