化学物質過敏症患者に必須のマスクを、オーガニックコットンでつくる(6) — 縫製から袋詰めまで
裁断した生地は縫製していきます。 柔らかい生地なので、一気に縫えないとスタッフ。優しく扱っています。 これは耳… 化学物質過敏症患者に必須のマスクを、オーガニックコットンでつくる(6) — 縫製から袋詰めまで の続きを読む
裁断した生地は縫製していきます。 柔らかい生地なので、一気に縫えないとスタッフ。優しく扱っています。 これは耳… 化学物質過敏症患者に必須のマスクを、オーガニックコットンでつくる(6) — 縫製から袋詰めまで の続きを読む
休み明けから生地の裁断に入りました。 手裁断でガーゼ生地をカットしているところです。工場というより工房レベルで… 化学物質過敏症患者に必須のマスクを、オーガニックコットンでつくる(5) — 生地の裁断 の続きを読む
先日、母がたけのこごはんと煮物を作ってくれました。 ああ、美味しい、旬だな、いい季節だね、と思いながら気づいた… たけのこで気づく、例年との空気(大気)の違い の続きを読む
化学物質過敏症(以下CS)患者さんのマスクは、まわりの空気(化学物質)を吸わないことが一番の目的です。そのため… 化学物質過敏症患者に必須のマスクを、オーガニックコットンでつくる(2) の続きを読む
私が長年使っているオーガニックコットン製のマスク。昨年の夏に数枚買っておいたのですが、最後の1枚を使い始めたの… 化学物質過敏症患者に必須のマスクを、オーガニックコットンでつくる(1) の続きを読む
化学物質過敏症になってから、好きな色の服が着れなくなりました。アクセサリーもつけられなくなりました。ネイルもで… 失っていた感覚を少しずつ取り戻す の続きを読む
前記事の続きです。 壁の材料について再考していると、建築士のYさんが 「あ、紙の貼ってあるボードがあるわ。あれ… 縫製する工場の壁について検討する(2) の続きを読む
化学物質過敏症である私の自宅の壁は、常時いるリビングは漆喰に、そうでないトイレや洗面所は珪藻土の壁紙にしていま… 縫製する工場の壁について検討する(1) の続きを読む
前記事の打ち合わせから3週間後。 天井ができあがったので、電気工事の方が蛍光灯を取り付けに来ました。 現場を見… 天井にLEDではない蛍光灯がついた の続きを読む
前記事に書きましたが、LEDの蛍光灯が苦手です。 蛍光灯そのものは夫が備蓄してくれましたが、土台となる器具が生… 蛍光灯の器具があれば… の続きを読む