絶品。猪肉を頂いたので赤ワイン煮に

なおちゃん猪たべるか?という電話に、うんうん食べる、と即答。 猟師さんが撃って血抜きもしてキレイにしてあると。… 絶品。猪肉を頂いたので赤ワイン煮に の続きを読む

プチっとした食感と香ばしさが美味しい発芽玄米餅

いつも米粉(自然栽培ササニシキ)をいただいている「そまねこ」さんの「発芽玄米餅」。前から気になっていたのですが… プチっとした食感と香ばしさが美味しい発芽玄米餅 の続きを読む

失いたくないもの—美味しいものを食べながら友達とおしゃべり

連休中、友達が遊びに来てくれたので抹茶のシフォンを焼きました。生クリームとあんこも添えて。ホッとする時間。 今… 失いたくないもの—美味しいものを食べながら友達とおしゃべり の続きを読む

寒い冬にはあったかいぜんざいと小豆カイロ

先日ご紹介したネコちゃんカイロ、小豆の優しい温かさで手放せなくなっているのですが、ひとつ困ったことが。 小豆を… 寒い冬にはあったかいぜんざいと小豆カイロ の続きを読む

無農薬野菜の調達:自分で育てる

私はスーパーで売られている野菜の多くから薬の味やにおいを感じます。ゴボウやじゃがいもで土がついているとその土か… 無農薬野菜の調達:自分で育てる の続きを読む

化学物質過敏症である私の麺メニュー10選

過敏症患者が食べられなくなる「麺」 化学物質過敏症を発症すると食べられなくなるものがたくさんあります。農薬を使… 化学物質過敏症である私の麺メニュー10選 の続きを読む

グルテンフリーかつ添加物なしで夏の麺料理が食べたい

グルテンフリーの製品でも、乳化剤や保存料などの添加物が入っていることがあります。 化学物質過敏症でもある私は小… グルテンフリーかつ添加物なしで夏の麺料理が食べたい の続きを読む