オーガニックコットンの下着を探す
寒くなってきたので、長袖の下着を探し始めました。 ここ数年は、化学物質過敏症センターさんから送られてくる「日本… オーガニックコットンの下着を探す の続きを読む
寒くなってきたので、長袖の下着を探し始めました。 ここ数年は、化学物質過敏症センターさんから送られてくる「日本… オーガニックコットンの下着を探す の続きを読む
コーヒーが大好きだけれど、飲みすぎると胃が嫌がります。痛い、の手前、きゅっと硬くなる感じです。 気温も下がって… お茶は毎日飲むものだから、安全で美味しいものを の続きを読む
これまで頂き物のせっけんがたくさんあったので、会社ではそちらを使っていました。 先日、それらが全てなくなったの… 会社の石鹸を「シャボン玉石けん」にしました の続きを読む
先日「化学物質過敏症で、そんなところにまで反応するんですか?」と言われたのが「お茶パック」。(※化学物質過敏症… だしやお茶のパックに使われている薬剤に反応する の続きを読む
りんごをたくさん頂いたのでジャムにしました。 農薬の存在 農薬がきつそうなりんごだったので、かなり厚めに皮をむ… アレルギーでも甘いものが食べたくて の続きを読む
化学物質過敏症 になってから、薬が飲めず、使えません。 風邪をひいてしまったら、ひたすら寝るか、昔から伝わるも… 風邪で喉が痛いとき、薬を飲めない私がつくるもの の続きを読む
このブログを読んでくださっている県内の方から、ご自身で作られた自然栽培のお野菜などをいただきました。 早速スイ… アレルギーの方が泊まれる専用の宿 の続きを読む
友達が、無農薬野菜を育てている山梨の農家さんにお願いして、3回もお野菜を送ってくれました。 なくなった頃に次の… 種類豊富な無農薬野菜をいただく幸せ の続きを読む
私は小さい時から絵を描くのが好きで、特に色に対しては普通の子より感覚が敏感だったかもしれません。 小学校の図工… 化学物質過敏症になってから色に飢えています の続きを読む
猫は室内で飼っているので、油断すると人間の食べ物をかじっていることがあります。 人のものはあげられないですが、… 化学物質過敏症だけど…ペットを飼おう(12) の続きを読む